カテゴリ
メモ帳
なにを思ったのか、ランキング参加してます。(笑)
クリックをよろしくお願いいたします。 ![]() にほんブログ村 ☆お世話になってます☆ ☆たばこ屋さん☆ はまきやさん LS安藤 ダイショー タバコ イクタカ シリウスタバコ Rueda Cuban Cigar フジヤ 児嶋たばこ店 エピキュリアン ☆喫煙系ブログ☆ mitsuki memo 実装者流 ITみたいな なにか!? たばこと、酒と、その他もろもろ。 ☆ともだち&人生の先輩☆ 銀河鉄道の夜が明けるまで ねこのあくび ある日ある時 ある日ある時 拡大版 GALLA'S PHOTO ALBUM YUKIKOの通り道 七匹目のどじょう お散歩写真 横浜 猫・自転車・ときどき提琴 shindoのブログ おいさんの休日山歩き日記 ぴたごらスナップ ねぎまのおもちゃ箱 bulywood色の部屋 ![]() フォロー中のブログ
タグ
初心者のシガーレビュー「キューバ産」(99)
個人輸入(73) ☆☆ 葉巻のお守り ☆☆(52) 買ってないで吸え(41) 初心者のシガーレビュー「ニカラグア産」(35) ☆☆ヒュミドール関連☆☆(34) 初心者のシガーレビュー「ドミニカ産」(29) 【 アメスピ関連 】(27) 初心者のシガーレビュー「ホンジュラス産」(25) 初心者のシガーレビュー、その他(18) ☆☆ シガーカッター ☆☆(12) たばこ店訪問(11) 初心者のシガーレビュー「コスタリカ産」(10) 初心者のシガーレビュー「フィリピン産」(6) 【EDICION LIMITADA】(6) 【LA CASA DEL HABANO】(5) 【EDICION REGIONAL】(1) 記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2018年 07月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
ブログジャンル
|
強いたばこ 強くて香りの良いたばこを ゆっくりと静かに吸う 強く吸い込むのではなく ゆっくりとふかす ゆったりゆるゆるゆっくりと たばこを美味しく楽しみたい方には、こんな吸い方をお勧めしたいです 「甘いけむり」を味わっていただきたいです そう、たばこのけむりって甘くて美味しいんですよ ホントはね ------------------------------------------------------------------------ 空気よりよいものはないのです それも寒い夜の室内の空気よりもよいものはないのです 煙よりよいものはないのです 煙より 愉快なものもないのです やがてはそれがお分かりなのです 同感なさる時が 来るのです (「冬の夜」 岩波文庫『中原中也詩集』より) ☆☆ 自己紹介 ☆☆ (2012.07.04) 福岡県北部の某市に住んでいる もうエエ歳したおっちゃんです。 たばこは、人並みにハタチの頃から吸い始めて もう20年ほど前にやめました。 別に「禁煙」を決断してとかじゃなくて 自然に吸わないようになってたんですが。 でも、まぁ「禁煙」したんじゃないので年に2~3回くらい、 香りの良いものが吸いたくなるときがあって、 両切りのピースだとかシガリロなんかを吸ってました。 2~3本吸えば満足なので、残りはひとにあげてたのですが、 そんな「強いの」は、なかなか歓迎されないんですよね。w で、 この1年半かそこら、母親の入院・手術・検査・通院などが増えてきて いちばんの趣味である写真撮影に行く機会が減ってきたのです。 日帰り撮影ならともかく、1~3泊程度で出かけてたのが難しくなって ストレス解消もままならなく。。。 そんなこんなのある日、ネットを徘徊してると ある方の「パイプ喫煙」のブログに遭遇。 ハタチの頃から始めた喫煙、 若気の至りなのか、背伸びしたい年頃だったのか、 ひとと同じようなのを吸うのがイヤで 両切りのピースとかキャメル、そしてパイプを吸ってました。 でも、それがホントに美味しかったんですよね。 で、その「パイプ喫煙」のブログを読んで、 甘いけむりの記憶が呼び覚まされたのです。(笑) 調べてみると、その頃に比べパイプたばこの種類 かなり増えてるんですよね。(国内で売られてるだけで300銘柄以上) たばこ屋さんのHP見てるだけで楽しくなるくらい。(笑) で、以前なら近所のたばこ屋さんで入手できるものだけで 我慢しなければならなかったのが、今では「ネット通販」という。。。(汗) しかも、パイプだけでなく「手巻き」や「葉巻」までも。。。 ☆☆ このブログについて ☆☆ 上の自己紹介からも察せられるかとも思いますが、 趣味として楽しみとしての喫煙に関してうだうだ書き綴るブログです。 「習慣」としての喫煙ではなく、 「趣味」「嗜好」としての喫煙を楽しむ、そんなブログです。 ☆☆ おことわり ☆☆ このブログの内容は、喫煙を楽しむものです。 喫煙をしない方や未成年者に喫煙を勧めるものではありません。 また、書かれている内容は、 わたくし自身の主観と五感と経験に基づいたものですので、 普遍的であるか否かは承知しておりませんので悪しからず。 2012.10.30追記 また、たばこの「味わい」に関しての記述は、 ○味覚の個人差と好み、その時点での体調 ○そのたばこの流通から喫煙時までの保管状況 ○プレミアムシガーに関しては、上記2項目に加えて「出来不出来・当たり外れ」の問題も ですので、あくまでもわたしのその時点での特定のたばこに関するものです。 時間や場所や「個体」が変われば、その感想も違ってきます。 その点をご承知おきくださいませ。 2014.08.10追記 このブログの心がけ 1 意図してウソは書かない、思ったまま感じたままを書く 2 読んで(少しは)面白い内容 3 読んで(少しは)役立つ内容 最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。 ランキング参加してます。 クリックをよろしくお願いいたします。 ![]() にほんブログ村
by take525plus5
| 2018-07-04 20:00
| 喫煙全般
|
ファン申請 |
||